【ESP32】Lチカによる動作確認(基板上の青色LED利用)

  • 投稿 : 2018-12-03

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

・Windows 10 (1809)
Amazon:KKHMF ESP32 ESP-32S NodeMCU開発ボード2.4GHz WiFi + Bluetooth デュアルコアCPU低消費電力

上記で確認してますが、DOIT ESP32 DEVKIT V1 互換ボードならほぼ同じかと思います。

ボード上に、青色LEDが搭載されてるのでそれを利用するので、購入したそのままで確認できるかと思います。DOIT ESP32 DEVKIT V1 互換ボードの場合、青色LEDはGPIO 2に接続されてるようです。

空のスケッチ

新規作成すると、空のスケッチ(プログラム)が作成されます。Lチカ確認すると、ずーっとLEDがチカチカし続けるかと思います。

で、空のスケッチで上書きすれば、当たり前ですが、Lチカは動作しなくなります。

Lチカのサンプル

const int ledPin = 2;

void setup() {
  // put your setup code here, to run once:
  pinMode(ledPin, OUTPUT);
}

void loop() {
 // put your main code here, to run repeatedly:
 digitalWrite(ledPin, HIGH);
 delay(250);
 digitalWrite(ledPin, LOW);
 delay(250);
}

数字の2の部分を、実際にLEDに接続されているポート?を指定すればOKです。今回は、2です。

・Windows 10 (1809)・上記で確認してますが、互換ボードならほぼ同じかと思います。設定の確認ボード:DOIT ESP32 DEVKIT V

お部屋でモバイル

書き込めば、すぐに動作しだします。

こんな感じです。

スポンサーリンク