分解する
上記記事を参考に、金属シールドを外して、LTEモデムカードを取り出します
マスクする箇所
https://www.telit.com/wp-content/uploads/2018/03/Telit-LN940-Hardware-User-Guide-r1.2.pdf
P16で確認します。
USB3.0関係の端子をマスクすると、USB2.0でしか動作しなくなるという原理を使うみたいです。
ということで、
#29 USB3.0 TX-
#31 USB3.0 TX+
#35 USB3.0 RX-
#37 USB3.0 RX+
この4端子をマスクします。
マスクする
細かい作業をするので、100均で購入したルーペメガネを使いました。結構、便利です。
カプトンテープを細く切り取って、それを爪楊枝をつかって、端子に貼り付けます。
写真の爪楊枝の上のほうのハサミの刃にくっついてるのが、カットしたカプトンテープです。ものすごく、小さいです。幅1㎜ぐらい?!
5番目:#29
6番目:#31
2つだけマスクしました。本当に細かいので、残り2つはあきらめることにしました。
検索でネットで調べた事例では、この2端子だけでも、期待通りの動作するようです。
スポンサーリンク