分解する
ネジ4本を外します。下2本はゴム足の下に隠れています。右側にフレキシブルケーブルがあるので、開封する時は気を付けてください。開封するはめ込み式になっています。少しこ
上記記事を参考に、金属シールドを外して、LTEモデムカードを取り出します
マスクする箇所
https://www.telit.com/wp-content/uploads/2018/03/Telit-LN940-Hardware-User-Guide-r1.2.pdf
P16で確認します。
USB3.0関係の端子をマスクすると、USB2.0でしか動作しなくなるという原理を使うみたいです。
ということで、
#29 USB3.0 TX-
#31 USB3.0 TX+
#35 USB3.0 RX-
#37 USB3.0 RX+
この4端子をマスクします。
マスクする
細かい作業をするので、100均で購入したルーペメガネを使いました。結構、便利です。
カプトンテープを細く切り取って、それを爪楊枝をつかって、端子に貼り付けます。
写真の爪楊枝の上のほうのハサミの刃にくっついてるのが、カットしたカプトンテープです。ものすごく、小さいです。幅1㎜ぐらい?!
5番目:#29
6番目:#31
2つだけマスクしました。本当に細かいので、残り2つはあきらめることにしました。
検索でネットで調べた事例では、この2端子だけでも、期待通りの動作するようです。
補足
追記:2024/02/02
ネットの一部で、USB3.0に対応してないといわれてる件
たぶん、USB3.0だと、動作が不安定になるとか、メモリーリークするとか、そういう意味合いで、カジュアルに「対応してない」って表現してると思う。
「まったく動作しない」「USB3.0なのに、USB2.0で動作してる」という意味合いでは、たぶん、書かれてないと思う。
たとえば、スマホの通信でも、5G,4G(LTE)があるわけですが、5Gだと不安定とか、動作が微妙とかいう場合に、4G(LTE)固定で使用するとかいう暫定対策があったりしますは、それと似たようなものだと個人的には理解しています。
コメント一覧
名前:得 :
このUSB2.0の改造は速度低下ってのは起こらないのですかね?
最高速度はどれくらいでしょうか。
2022/05/04 11:03
名前:お部屋でモバイルの管理人 :
理論上は、「USB2.0のLTEモデムカード」と同じぐらいは出るのでは?
USB2.0のUSB-LANアダプターとかでも、100Mbps出てるので、その程度はUSB2.0でも出るのでは?
2022/05/04 12:24
名前:通りすがり :
プラットフォーム側(マザーボード)がUSB2.0にしか対応していないのであれば、USB3.0用のピンは接続されていないのではないかと思うのですが? (空きとなっている)
だとすると、この改造は意味を持たないことになります。
2023/11/29 13:59
名前:お部屋でモバイルの管理人 :
マスクする前
ATコマンドで、USBタイプを調べると、USB3.0
マスクした後
ATコマンドで、USBタイプを調べると、USB2.0
https://ameblo.jp/kawamura-tokei-megane/entry-12715628146.html
■
>プラットフォーム側(マザーボード)がUSB2.0にしか対応していないのであれば
>USB3.0用のピンは接続されていないの
>ではないかと思うのですが?
ピンは接続されてそうな感じですけどね。
もし繋がってなければ、
マスクしてもしなくても、ATコマンドでUSBタイプを調べたら、同じ結果にならないとおかしいと思います。
接続されてないものを、マスクしても、なにも変化しないはずだから。
>だとすると、この改造は意味を持たない
>ことになります。
多くの先駆者がいて
症状改善したり
これでハングアップが治ったり
してるので・・。
2023/11/29 16:31
名前:通りすがり :
丁寧な御返事恐れ入ります。
私の入手している情報から判断した私見を少し記しておきます。
NCP-HG100に使われているSocはQualcomm IPQ4019で、そのインターフェースは
Supported Interfaces: I2S, I2C, Ethernet, JTAG, LCD, PCIe 2.0, PCM, RGMII, SD/eMMC, SPDIF, SPI, UART, USB 2.0, USB 3.0
となっておりUSB3.0もサポートされています。
マザーボード側がUSB2.0しか持っていないと言われているのは、もしかして仕様の記載の
「USB USB 2.0 Type-A x1」から言われているのではないのでしょうか?
これは外部接続端子のUSB規格のことで、マザーボードがどうなっているかは回路図がないと分かりません。
一応SONYが販売している製品ですから、LTEモデムカードとのインターフェースに食い違いが起こるような設計ミスはしないと思うのですが? (SONY信者?)
実際にハングアップが発生しているのであれば何らかの欠陥があるのかもしれません。
私も楽天最強プランへの移行を考えていまして、今、据置きルーターを選択中です。
2023/11/29 22:59
名前:お部屋でモバイルの管理人 :
念のために書いておきますが、
私は、本体側(LTEカード差し込み側)がUSB3.0に対応してないとは一切書いてないんですけどね。
あなたの1つ目のコメントは、
「本体側はUSB2.0にしか対応してないのなら、LTEカード側をマスクするのは、無意味では?」
なので、
あなたのほうが勝手に言い出してるだけだという僕の認識ですけど。
2つ目のコメントにしても、だれに対して書いてるのかさえ謎です。私に対してではないですよね? だって、私は、本体側がUSB2.0しか対応してないとか書いてないんだから。
2023/11/30 00:08
名前:NCP-HG100ユーザー :
このページ記載のマスキング処置をしたら、wwanの切断がほぼ無くなりました。丁寧な手順説明書を作っていただき、ありがとうございました
処置前はシステムログに以下の内容のログが複数ありましたが、処置後は無くなりました
1. USBデバイス(LTEモデムカード)が見つからなくなったのでUSBデバイスを切断し、USBデバイスを再起動
2. USBデバイスから異常を検出したのでUSBデバイスを切断し、USBデバイスを再起動
システムログを保存しなかったので、実際に発生していた不具合ログを載せられないのが残念です
USBデバイスの再起動を繰り返すと最終的にはUSBデバイスの正常復帰が失敗するようになって、OSごと再起動するしかなくなるようです
2023/12/13 14:17
名前:せがた :
すみません、マスキングについて教えて頂きたいのですが。
マスクするのは面のみでしょうか?
両面でしょうか?
2024/04/07 13:58
名前:お部屋でモバイルの管理人 :
マスクするのは、片面です。
2024/04/07 15:09