2015年8月
-
KSM導入済みのKoboのパスワードロックの設定の仕方
自己責任でお願いします。 バックアップをとって、もとに戻せる自信がない人はやらないほうが良いでしょう。 Password Protection - Mobile…
-
りなざうで、PC-9801エミュを動かす
SL-C700で動作確認しました。 導入に必要なファイル 必要なファイルを入手してください。この記事を書いた時点では以下のところから入手できます。 FDイメージ…
-
Kobo gloに「KBStartMenu、KOReader」を導入してみた
自己責任でお願いします。 バックアップをとって、もとに戻せる自信がない人はやらないほうが良いでしょう。 Kobo gloのFWのバージョンは、3.13.1で試し…
-
Kobo gloにAndroid for Kobo v2を導入してみる
Android for Kobo v2に至るまでの流れ これを受けて、いろんな人が、Kobo gloのキーをちゃんと認識できるようにしたり、と、カスタマイズを行…
-
SLザウルスのサービスメニューとNANDバックアップ
SL-C700で確認しました。 3桁機種だけなのか、4桁機種もそうなのかはちょっと分かりません。 1.電源OFFにして、バッテリーとACアダプターの両方外す 2…
-
SL-C700で標準バッテリーの代わりに「携帯電話の充電池」を使ってみる
危険なので、やらない方がよいかと思います。 試す場合も、自己責任で!! 携帯電話のバッテリーをSL-C700で使えないか?ということで実験してみました。電圧は3…