Galaxy S5のUSBホスト機能を試して見る【キーボード、マウス、USBメモリー、SDカードリーダ】

  • 投稿 : 2014-08-23
  • 更新 : 2014-08-27

USBホスト OTG ケーブル

galaxy-s5-usb 03

USBホスト OTG ケーブルを使うことで、USB機器が使えるようになります。 USBホスト OTG ケーブルは、100円ショップ(meets)で入手しました。

USB機器をつなぐときは、最後にUSBホスト OTG ケーブルを端末につながないとダメなようです。先に、USBホスト OTG ケーブルを端末に接続してから、USB機器をつなげてもうまく認識しませんでした。

・USBメモリー
・カードリーダー(SD)
・USBハブ
・キーボード(有線、無線)
・マウス(有線、無線)
・デジカメ
・ゲームパッド(アプリが対応している必要あり?!)

上記は使えました。

USBメモリー

galaxy-s5-usb 01

USB Strage Aとして認識しました。接続した時点で自動でマウントされて、ファイラーから読み書きすることが出来ます。

galaxy-s5-usb 05

はずす時は、ストレージのところの「USB OTG ストレージのマウント解除」をしてから外してください。

キーボード、マウス

galaxy-s5-usb 02

ワイヤレスのUSBキーボード、マウスを接続するとあっさり認識しました。
日本語/英語(全角/半角)の切り替えは「Shift+スペースキー」、変換は、「スペースキー」です。
マウスもカーソルが表示されています。

日本語キーボードとして認識してるので、キーの刻印どおりに入力できます。

有線のUSBキーボード、マウスも試しましたが、認識しました。

SDカードリーダ

galaxy-s5-usb 03

SDカードリーダーもうまく認識しました。

USBハブも使えた


USBハブに、USBメモリーとワイヤレスキーボードを接続

ゲームパッド

Galaxy S5とUSBゲームパッドで、ゲームを楽しむ 【SC-04F】


ダメだったもの

・USB-LANアダプター

※本記事は、GALAXYアンバサダープログラムのモニター企画で「GALAXY S5」をお借りして書いています。

スポンサーリンク